プラセンタおたくのブログ
【プラセンタ口コミレビュー】
プラセンタって、種類が多くて、
どれがいいのか分かりずらいですよね。

このサイトでは、”本当に効果があるのか” ”安全性は?”など、管理人が実際に プラセンタサプリを体験し、リアルにレビュー していきます!

プラセンタサプリおすすめランキング

フラコラプラセンタつぶ

フラコラプラセンタの口コミ
初回お試し980円

ヴィーナスプラセンタEX

ヴィーナスプラセンタEXの口コミ
超高濃度。初回1,000円

FUWARI

FUWARIの口コミ
コラーゲン付で初回980円!
プラセンタ注射

スーパープラセンタ注射は安全なのか?ちょっと不安な入手先など。

Pocket
LINEで送る

スーパープラセンタ注射とはそもそも何?

最近話題のスーパープラセンタとは何でしょうか?

いろいろ調べてみましたが、分かったことは、通常のプラセンタの530倍の濃度であることだけです。(本当に530倍なのか、厚生労働省の認可がきちんとなされているかなどは不明です。)

筆者も、スーパープラセンタ注射、受けたいかも!?と一瞬考えましたが、あまりにも高額で断念。調べれば調べるほど安心なものではないなということが分かってきました。

通常のプラセンタ
(ラエンネック・メルスモン)
スーパープラセンタ
2m/1A(アンプル) 25ml
胎盤抽出物・・50mg 胎盤抽出物・・1000mg

どの製薬会社が製造していて、どのような原料を使用しているかなども不透明なクリニックが多いですね。

プラセンタを発売しているラエンネック、メルスモンの商品ではないことは明らかにですので、さらにどちらが発売していて、どこの原料だか分からないことは、大変危険です。

これは予測ですが、臍帯血幹細胞アンチエイジング協会がスーパープラセンタについて発信していて、こちらの協会が製造をしている商品ではないかと思われます。

臍帯血幹細胞アンチエイジング協会とは、臍帯血移植をアンチエイジングのために行うことを推し進めている協会です。

幹細胞を移植することで、年齢とともに減少していく幹細胞を補い、細胞の若返りを図ることを目的にしていると以前にお聞きししました。

確かに、老化の原因のひとつは、60兆個あると言われている人間の細胞が年齢とともに減ることです。そのため、幹細胞を補充するというのは、アンチエイジングの観点から理に叶っています。

しかし、一つ問題があります。肝細胞の移植とはとてもリスクの高い治療なのです。

なぜかというと、他者の細胞が自分の体に入った時に、自分の細胞は移植された細胞を異物とみなして攻撃してしまう可能性があります。このことが、重大な副作用-皮膚の発疹や黄疸や下痢、思い症状の場合、心臓病や肝臓病を引き起こします。造血幹細胞移植(骨髄移植)、臍帯血移植ともに、肝細胞の移植ですが、かなりのリスクを覚悟できちんとした病院で受ける治療です。

この治療を、数百万円のお金を払えば、簡単に行いましょう、というのは大変危険です。

そういったクリニックが発信、販売している治療ですので、安心、安全とは言い難いのではと考えます。

スーパープラセンタ注射は安全?プラセンタ注射がなぜ有効なのかと合わせて考えてみた

500倍の濃度(?)とのとですが、このような濃度のプラセンタを一気に体に入れることは、美容・健康上良いことなのでしょうか?

私の友人が肝臓専門の看護婦でプラセンタ点滴を頻繁に打っていた男性が劇症肝炎になったケースがあったそうです。プラセンタ注射がなぜ美容・健康に良いかというと、 まず1つには、完璧な栄養素です。

アミノ酸、タンパク質、脂質、糖質、ムコ多糖類、ビタミン、ミネラル、核酸、酵素など、人間にとって必要な栄養素が完璧な形で含まれているからです。化学合成ではできない栄養のバランスなのだそうです。

老化の一つの原因が、”血管の老化”だと言われています。血管が減る、または、細胞壁という血管の周りの細胞が減ることで栄養が細胞に届かない、血管から栄養が漏れてしまい、細胞が栄養不足になることで、細胞が縮んでしまい、肌が陥没することがシワの原因の一つです。

そのため、血管を強化して、細胞にバランスの良い栄養を届けることが、アンチエイジングにとって重要なことが研究で明らかになってきました。

プラセンタ注射(サプリ)によって、この栄養を細胞に届けることができます。特に、プラセンタ注射は、アミノ酸、タンパク質、脂質、糖質、ムコ多糖類、ビタミン、ミネラル、核酸、酵素、成長因子などの栄養を直接血液に打ち込むために、細胞に栄養素が届く効率がいいのではないか?と考えています。

(もちろん、サプリでも小腸から吸収されて、血液に乗りますので、同じです。)

しかし、問題は、有効成分を一気に体に入れたからと言って、すぐに細胞が変わることはない、ということです。

例えば、ビタミンCもBも、1日の所要量が決まっていて、一気に栄養を摂ったからといって、すべてが吸収されるわけではありません。

日々細胞は栄養を摂り込み、代謝をして、入れ替わっていますので、大事なことは一気に栄養を摂ることではなく、毎日少しずつ栄養を届けてあげることです。食べ物や成分でも毎日少しずつ食べたり、摂取することはプラスになっても、一気に大量摂取をすることは、なんらかの副作用があることがほとんどです。

体によい物でも、大量に体に入れることは、副作用を起こす可能性が高いのです。

先に書きましたように、プラセンタ点滴で劇症肝炎になったケース(知人の看護婦から聞きました。)も大量にプラセンタ点滴を行っていたそうです。

大量に取り込めば、なんとなく一気に若返るとか、効果があると考えるのは間違いです。容量を守って少量でも続けることがカラダを変えていく秘訣です。

入手先が分からないのに、高額

スーパープラセンタのもう一つの問題点は、高額なことです。1回10万以上するクリニック(17万!?)も存在します。恐らくですが、原価はそれほど高くありません。”高濃度で特別なもの”とうたうことで、高額な費用を得るために製造されたのではないかと推測します。

美容クリニックは、お金儲け主義に走って、のどから手が出るほど悩んでいるという感情につけこんで高額施術をすすめるところもあります。

通常のプラセンタ
(ラエンネック・メルスモン)
スーパープラセンタ
2m/1A(アンプル) 25ml
胎盤抽出物・・50mg 胎盤抽出物・・1000mg

単純にラエンネック、メルスモン×20ですよね。

繰り返しになりますが、高濃度と言われると体に効くような気がして受けたくなりますよね。歳をとりたくない、シミ、シワを増やしたくない、若返りたい・・・そのような思いがあるときに、”高濃度””究極のアンチエイジング”と言われると、ひっかかってしまう方がいます。

大事なことは、いっきにプラセンタを体に入れることではありません。

定期的に、プラセンタ注射を受けること、サプリを地道に飲んで、栄養を細胞に持続的に届けてあげることです。

10万円あれば、毎週2A(2アンプル)のプラセンタ注射が2000円として、それを1年間続けても、9万6000円です。17万のスーパープラセンタを打つよりも、自分の経済の範囲で、きちんと厚生労働省認可のメルスモンかラエンネックを打つことを続けていくほうが大事です。

1万円ぐらいで受けられるクリニックを見つけたけど??

1万円程度で”スーパープラセンタ”と言う名目で施術をしているクリニックもありますが、独自で(輸入するなど)して提供しているのでしょう。

ネット上で「スーパープラセンタを販売しています。入手先は安全です。」といった取引がなされているのを発見しました。安全とはいいきれないですね。中国生産のプラセンタもあり、大変危険です。

やはり、スーパープラセンタ注射よりも、厚生労働省認可の”メルスモン””ラエンネック”を打つほうが安全安心であり、きちんと効果が保障されていることは間違いないでしょう。

Pocket
LINEで送る

プラセンタの美白力のレビュー・口コミ。本当に美白力あり?
Pocket
LINEで送る

プチプラだけど医薬部外品&シワの効能評価済。プラセンタの美白力がおすすめ!

amazonでも売れていて、「プラセホワイター 薬用美白アイクリーム」の口コミレビューです。

1000円ですが、医薬部外品で化粧品よりは、効果効能が高いというところもポイントが高い!ちなみに医薬部外品とは、化粧品と医薬品の間、ということです。

化粧品は法律で効果効能をうたうことはできませんが、医薬部外品は

厚生労働省から認められたプラセンタの効果といえば、”美白”です。さらに、シワについても効能評価試験済で、医薬部外品で1000円。

コスパ良すぎですね!

【読者さんからいただいた口コミ】

目元の乾燥小ジワが気になって、他社の保湿力の高いアイクリームでお手入れをしていたのですが、アイクリームのお手入れで肌が明るくなるにつれ目元の色素沈着に気づいて、目元のホワイトニングが出来て、かつ保湿力もあるものを探していました。

アイケアのアイテム自体が高価なものが多い中、私が愛用している「 プラセホワイター 薬用美白アイクリーム 」( ㈱明色化粧品 ) は、1,000円ほどのお値段でホワイトニングも保湿もバッチリです。

こんなにコスパが良い美白アイクリームは他には無いのではないかと思います。

使い初めて1ヶ月くらいで目元の印象が変わり、どんどん色素沈着も薄くなっていっているので、リピートして使っています。プラセンタの美白力、本当に素晴らしいです。目元の印象が変わると若見えするので、ほとんど全ての女性にオススメします。

シミ・シワにどらぐらい効果がある?

シミですが、濃いシミがいっぱつで消えるのを期待はしないほうがいいですね。

シミを本格的に消したいなら、レーザーなど美容医療に頼るのが賢明です。ただ、予防やシミを薄くしていきたい、という方にはおすすめです。

目のクマや、色素沈着にもおすすめできます。

かなりしっとり系なので、乾燥小じわには有効です。価格を気にせず、たっぷり使えるので、寝る前にたっぷり塗って寝ると、目元の小じわ、黒ずみが減って、目元の印象が変わりますよ!

プラセホワイター 薬用美白アイクリーム

プラセホワイター 薬用美白アイクリームの成分を分析

美白成分=プラセンタ
小じわ対策=ハトムギ

プラセホワイター 薬用美白アイクリームの美白成分=プラセンタ・ハトムギ

小じわ予防成分=コラーゲン

【有効成分】プラセンタエキス-1、酢酸トコフェロール

【その他の成分】コラーゲン・トリペプチド F、ヨクイニンエキス、桑エキス、DL-PCA・Na液、DL-リンゴ酸、米ヌカ油、米ヌカスフィンゴ糖脂質、大豆リン脂質、濃グリセリン、DPG、パルミチン酸エチルヘキシル、オクチルドデカノール、硬化油、粘度調整剤、ステアリン酸POEグリセリル、POE硬化ヒマシ油、ステアリン酸ポリグリセリル、pH調整剤、EDTA-2Na、BG、オキシプロリン、グリセリン、オレイン酸ポリグリセリル、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、フェノキシエタノール、パラベン、香料

コラーゲン・トリペプチド・・保湿
ヨクイニンエキス・・美白
桑エキス
DL-PCA
Na液
DL-リンゴ酸
米ヌカ油
米ヌカスフィンゴ糖脂質
大豆リン脂質
濃グリセリン
DPG

パルミチン酸エチルヘキシル
オクチルドデカノール
硬化油
粘度調整剤
ステアリン酸POEグリセリル
POE硬化ヒマシ油
ステアリン酸ポリグリセリル

pH調整剤
EDTA-2Na
BG
オキシプロリン
グリセリン
オレイン酸ポリグリセリル
メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン
メタクリル酸ブチル共重合体液
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル
フェノキシエタノール、パラベン、香料

Pocket
LINEで送る