2Apr

年齢が行くと、代謝が下がる
紫外線が強い季節になってきました・・
紫外線って、目からも入るんですよね。
私は、UVカット効果のあるメガネをして外を歩いていますよ
年齢とともに、代謝が下がりますので、紫外線や、ストレスなどの
ダメージを受けたお肌は、なかなか入れ替わらなくなってきます・・
これが、お肌が衰える原因の一つですね。
若いころは、(究極は、赤ちゃん!)ダメージを受けても、
代謝がとっても良いので、常にお肌はつるつるなわけです
ダメージを受けたお肌が代謝しきれないまま、滞ることが老化の原因のひとつですね
そして、外から、UVケアや、保湿などのケアしっかり行うことはもちろんですが、
内側から、のケアはとっても大事です!!
よく、海外セレブの方が、整形したりして、顔だけとっても若いとか、
一部分だけ若いというを見かけますよね。
内側は加齢が進んでいるのに、外側だけとっても若い!ってなんだかちぐはぐだなあ、
と思うんですよね。
内側のケアをしないで、整形だったりエステにお金をかけていても、
本当の意味でのアンチエイジングじゃないですよね
むしろ、外側よりも、むしろ内側ケアを重点的にやれば、本当の意味で
若くいることができるんです
意識してやれば、10歳以上だって若く見えたり、体年齢、肌年齢を改善する
ことは可能だし、10年後にはやっている人、やっていない人では、お肌の衰えに
差がつくことは間違いないです。
細胞の酸化と、減少=お肌の衰え
下のりんごの写真をご覧ください。
酸素振れたことによって、酸化が進むことで、このような状態になっています。
人間の体も同じで、酸素によって、エネルギーを作り出しることで、活動が
できるのですが、余った酸素は、活性酸素となり、体のサビ=酸化を引き起こします。
そして、年齢とともに、体の細胞は減少していきます。
それが老化現象ということなのですね!
ですので、活性酸素を除去する(抗酸化)、細胞の減少を防ぐことが、
お肌の衰えの改善と、防止に効果があります!
私が実践している、内側からのアンチエイジングをご紹介します!
①アンチエイジングのための、食べ方
- 野菜、海藻+動物性タンパクちょこっと、+発酵食品、
- 腹八分目(これ、大事!!)
食べ方で、お肌の衰えって変わるの??と思われるかもしれませんが、
長い目で見ると、かなり差が付きます。
カロリーは控えて、脂質、糖質はできるだけ控えて、栄養分はしっかり摂る
というのが理想的なアンチエイジングのための食べ方です。
カロリー制限をすると、長寿遺伝子がONになるのだそうです
長寿遺伝子が、活性酸素によって傷ついた、細胞の修復をしてくれる、
ということです。
(もちろん、しっかり栄養素は取る必要があります!)
下の写真のように、カロリー制限をせず、好きなだけ食べさせた猿と、
カロリー制限をした猿では、まったく衰え方が違うんです
カロリー制限なしで好きなだけ食べた猿は、シワだらけで、毛並みも衰えている
逆に、カロりー制限した猿は、しわもなく、毛並もつやつや
ラーメンだったり、ファーストフードは、野菜も少なく、栄養価が少ないのですが、
カロリーが高いんです。(おいしいんですけどね!)
こういった高カロリーで栄養が低いものを日常的に食べていると、
お肌の衰え、体の衰えを招くということです
②プラセンタ注射+サプリ+コラーゲン
細胞の減少を防ぐ効果があるのが、プラセンタです。
プラセンタを飲みづづけると、絶対に数年後のお肌に差が付くに違いありません!
小さな細胞だった赤ちゃんが、人間の体に育つ栄養を送り込んでいるのが、
”胎盤(プラセンタ)”
プラセンタに含まれる、成長因子(EGF、FGF)には、細胞増殖効果があるのでは
と言われています。
赤ちゃんのときにはたくさんあった細胞が、年齢とともに減るわけですが、
プラセンタを飲むことで、代謝があがり、細胞が増えるのです。
コラーゲン(繊維芽細胞)を増やす効果もあリます。
女性ホルモン(エストロゲン)は、コラーゲンを作る働きがありますので、
女性ホルモンが減少すると、お肌もたるみます。
プラセンタは、女性ホルモンのバランスも整えてくれる働きがありますので、
これも、お肌にとっても良いと言える理由です。
レーザー治療だったり、コスメでお肌のお手入れはしているのですが、
外側からのケアだけでなく、内側が若くてきれいであるほうがもっと良い!ですよね^^
本来のお肌の回復力を高める、内臓や、内側から若い状態でいられる、
ケアができるのがプラセンタです
内側から、若くて綺麗なら、年々年齢に合わせた化粧品が必要になりますが、
それらも必要ないかもしれませんね。
内側から、本当の美しさを^^