プラセンタおたくのブログ
【プラセンタ口コミレビュー】
プラセンタって、種類が多くて、
どれがいいのか分かりずらいですよね。

このサイトでは、”本当に効果があるのか” ”安全性は?”など、管理人が実際に プラセンタサプリを体験し、リアルにレビュー していきます!

プラセンタサプリおすすめランキング

フラコラプラセンタつぶ

フラコラプラセンタの口コミ
初回お試し980円

ヴィーナスプラセンタEX

ヴィーナスプラセンタEXの口コミ
超高濃度。初回1,000円

FUWARI

FUWARIの口コミ
コラーゲン付で初回980円!
プラセンタサプリメント

MDポーサインプラセンタ(JBPポーサイン)を飲んでの素直な感想

Pocket
LINEで送る

品川美容外科で買った、JBPポーサイン(MDポーサイン)の口コミレビュー
mdporsain1

豚プラセンタ

品質 review_3
価格 review_3
プラセンタ濃度 review_5
効果 review_5
製造は、ラエンネック。
1粒あたり、350mgなのでとても高濃度!

添加物が入っています。赤色102号 青色1号

私は、普段品川美容外科に、フラクショナルレーザーの施術で通っているのですが、そちらで販売されていた、MDポーサイン(JBPポーサイン)を飲んでみましたので、口コミレビューします。

楽天には、MDポーサインとして売られていますが、製造元は、日本生物製剤(ラエンエック)でして、モノとしては同じです。

MDポーサインとJBPポーサインがあって、いたいどこが違うの?と少し混乱しましたが、恐らく、JBPポーサインとMDポーサインは同じで、発売元が違います。(また、最近MDポーサインは、豚プラセンタと馬プラセンタが追加になったようです。)

つまり、

MDポーサインは株式会社日本生物製剤(ラエンネックを製造している会社さん)で販売は、エクセレントメディカル、

JBPポーサインは製造も販売も、株式会社日本生物製剤ということです。

製造元から買い付けて、パッケージと名前を変えて販売すること”OEM生産”といって、サプリや化粧品の世界ででは良くあることです。

MDポーサインの品質は?プラセンタエキス量や、安全性は?

JBPポーサイン(MDポーサイン)

1粒になんと350mg!高濃度のプラセンタエキスを配合!

1粒に350mgのプラセンタエキスが入っていてかなり高濃度。

※MDポーサインは、1粒に200mgの豚プラセンタ+150mgの馬プラセンタ(プラセンタが追加になりました!)

1箱で100粒入っていますので、1か月分=350mg×90粒・・・1日3粒つまり、1日600mg以上のプラセンタエキスと450mgの馬プラセンタを摂取できるということになります。

かなり、高濃度!!!

1週間飲んでみた感想。高濃度なので効果がてきめん!

個人的なことになりますが、生理前や、ストレスでホルモンバランスが崩れると、いらいらするんです・・。自分でも”ホルモンバランスが崩れているよね・・・
って分かるぐらいです。(完全にホルモンの影響だ・・ぐらいに。)周りをけちらすレベルでいらいらします。(って方いませんか・・)

やっぱり、これだけの量のプラセンタエキスを飲んで、バランス良く食べて、しっかり寝れば、ウソのようにすっきりします。

お肌の調子も良くなるし、目の奥の疲れがありません。。

口コミを見ても、かなり評判がいいのもうなずけます。他のプラセンタサプリで、1日に1000近くの濃度を摂取できるサプリはなかなかありません。

高濃度でプラセンタをたっぷり飲む=アミノ酸、ビタミン、タンパク質などをバランス良くたっぷり体内に取り込める=疲れにも効く、お肌の調子も整うということなのです。

MDポーサイン(JBPポーサイン)が特別なものではなく、単純に非常に高濃度なためではないかと、飲んでみて感じました。

気になるのは、品質面です。

一番気にになるところですが、添加物が入っています。

サプリメントは私自身も飲んでいます。サプリを製造するために、ある程度の添加物は必要です。添加物ゼロのサプリはほぼありません。

ですから、できる限りバランスの良い食事と睡眠、運動で健康維持をして、必要とされる、加えたい栄養素のサプリを足すことが懸命です。

まずは、サプリを購入するまえには、どのような添加物が入っているのか、確認して、納得してから購入するようにしましょう。

MDポーサインを見てみますと、原料に赤色102号、青色1号が入っています。

JBPプラセンタエキス(ブタ、ウマ) (350mg/粒 : 20粒中 7,000mg)、HPMC、着色料(酸化チタン、赤色102号、青色1号

赤色102号、青色1号はタール色素と呼ばれる添加物で、アメリカやヨーロッパでは使用が禁止されている添加物です。

赤102とは別名ニューコクシンというタール色素に分類される赤色の合成着色料(合成色素)です。赤紫蘇、紅麹、赤キャベツなど天然の合成色素が広く使われる中で、赤色の合成着色料(合成色素)です。2007年現在、日本では認可されていますが、アメリカ・カナダなど多くの国でアレルギー性がある食品添加物という事で使用が禁止されています。日本では承認されているものの危険性も認識されており、毒性のDBも公開されています。赤102は摂取を控えた方が良い食品添加物の一つです。

サプリメントは毎日体に入れるものであり、長く飲むことで体を変えていく意味があります。原材料も”安全””安心”のものを選ぶのがベストです。

赤色102号を長期間摂取した場合の体への影響が少し気になります。

プラセンタ濃度は高いけど、価格が少し高い・・・

お肌に、ホルモンバランスにガツンと効きます。さすが、16000円。

ネットの口コミもかなり良く、一度飲んでみるのもありです!

ただし、毎月16000円はかなりきつい出費です。こちらのブログでは・品質良し・プラセンタ濃度よし・価格よし・安全性よしの3拍子で続けられるプラセンタを優秀としています。

定期なら、14000円程度で買えますが、毎月14000円はすこし家計的にきびしいかもしれないですね。

MDポーサインは、プラセンタ濃度では合格なのですが、特に価格の部分が厳しいです。

高濃度かつ安心安全なおすすめのプラセンタ

MDポーサインは、価格面と、添加物がネックかもしれません。

管理人はいろいろとプラセンタサプリを試していますが、高濃度で、価格も安く、安心安全だと言えば、ヴィーナスプラセンタEXです。

>>ヴィーナスプラセンタEXの口コミレビューはこちら

販売元のオージオ化粧品は、大手アパレル通販のベルーナの100%出資会社です。

最近購入して飲んでみた、「ヴィーナスプラセンタEX」1日分で540mgのプラセンタエキスが摂取できて、価格も安く(定期で飲むのがおすすめ)、危険添加物も入っていません。

できるかぎり添加物を省き(入っているとしても、安全なもの。ゼラチンなど、天然素材の添加物)、価格も良心的でおすすめです。

Pocket
LINEで送る

プラセンタの美白力のレビュー・口コミ。本当に美白力あり?
Pocket
LINEで送る

プチプラだけど医薬部外品&シワの効能評価済。プラセンタの美白力がおすすめ!

amazonでも売れていて、「プラセホワイター 薬用美白アイクリーム」の口コミレビューです。

1000円ですが、医薬部外品で化粧品よりは、効果効能が高いというところもポイントが高い!ちなみに医薬部外品とは、化粧品と医薬品の間、ということです。

化粧品は法律で効果効能をうたうことはできませんが、医薬部外品は

厚生労働省から認められたプラセンタの効果といえば、”美白”です。さらに、シワについても効能評価試験済で、医薬部外品で1000円。

コスパ良すぎですね!

【読者さんからいただいた口コミ】

目元の乾燥小ジワが気になって、他社の保湿力の高いアイクリームでお手入れをしていたのですが、アイクリームのお手入れで肌が明るくなるにつれ目元の色素沈着に気づいて、目元のホワイトニングが出来て、かつ保湿力もあるものを探していました。

アイケアのアイテム自体が高価なものが多い中、私が愛用している「 プラセホワイター 薬用美白アイクリーム 」( ㈱明色化粧品 ) は、1,000円ほどのお値段でホワイトニングも保湿もバッチリです。

こんなにコスパが良い美白アイクリームは他には無いのではないかと思います。

使い初めて1ヶ月くらいで目元の印象が変わり、どんどん色素沈着も薄くなっていっているので、リピートして使っています。プラセンタの美白力、本当に素晴らしいです。目元の印象が変わると若見えするので、ほとんど全ての女性にオススメします。

シミ・シワにどらぐらい効果がある?

シミですが、濃いシミがいっぱつで消えるのを期待はしないほうがいいですね。

シミを本格的に消したいなら、レーザーなど美容医療に頼るのが賢明です。ただ、予防やシミを薄くしていきたい、という方にはおすすめです。

目のクマや、色素沈着にもおすすめできます。

かなりしっとり系なので、乾燥小じわには有効です。価格を気にせず、たっぷり使えるので、寝る前にたっぷり塗って寝ると、目元の小じわ、黒ずみが減って、目元の印象が変わりますよ!

プラセホワイター 薬用美白アイクリーム

プラセホワイター 薬用美白アイクリームの成分を分析

美白成分=プラセンタ
小じわ対策=ハトムギ

プラセホワイター 薬用美白アイクリームの美白成分=プラセンタ・ハトムギ

小じわ予防成分=コラーゲン

【有効成分】プラセンタエキス-1、酢酸トコフェロール

【その他の成分】コラーゲン・トリペプチド F、ヨクイニンエキス、桑エキス、DL-PCA・Na液、DL-リンゴ酸、米ヌカ油、米ヌカスフィンゴ糖脂質、大豆リン脂質、濃グリセリン、DPG、パルミチン酸エチルヘキシル、オクチルドデカノール、硬化油、粘度調整剤、ステアリン酸POEグリセリル、POE硬化ヒマシ油、ステアリン酸ポリグリセリル、pH調整剤、EDTA-2Na、BG、オキシプロリン、グリセリン、オレイン酸ポリグリセリル、メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン・メタクリル酸ブチル共重合体液、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、フェノキシエタノール、パラベン、香料

コラーゲン・トリペプチド・・保湿
ヨクイニンエキス・・美白
桑エキス
DL-PCA
Na液
DL-リンゴ酸
米ヌカ油
米ヌカスフィンゴ糖脂質
大豆リン脂質
濃グリセリン
DPG

パルミチン酸エチルヘキシル
オクチルドデカノール
硬化油
粘度調整剤
ステアリン酸POEグリセリル
POE硬化ヒマシ油
ステアリン酸ポリグリセリル

pH調整剤
EDTA-2Na
BG
オキシプロリン
グリセリン
オレイン酸ポリグリセリル
メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン
メタクリル酸ブチル共重合体液
トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル
フェノキシエタノール、パラベン、香料

Pocket
LINEで送る